- 龍馬world松山2020実行委員会
各龍馬会紹介原稿とサテライト会場登録のお願い
最終更新: 2020年8月7日
コロナウィルス禍における新たな大会運営をお願いしています。皆さん方のご理解とご協力に感謝申し上げます。
2つのお願いがあります。
一つは、各龍馬会事務局にお送りしましたが、今回も大会冊子を作成します。つきましては、各会の紹介原稿をお願いしています。この締め切りが、8月20日になっていますので、まだお送りいただいていない所は、期日を確認の上お送りください。
原稿につきましては、「第32回龍馬World松山大会」ホームページより「活動報告記入原稿(ワード)をダウンロードして必要事項を入力の上、下記大会冊子事務局までメールで送付または郵送にてお送りください。
締め切り日までに原稿が届いてない場合は、龍馬会名だけの紹介になりますので、ご協力を改めてお願いします。
■大会冊子事務局
〒790-8686 松山市湊町7-7-1 セキ株式会社内
「第32回龍馬World松山大会」大会冊子事務局
担当 : 井上、西岡 TEL:089-945-0112 FAX:089-947-6073
E-mail : zenkoku-ryoma-matsuyama@seki.co.jp
2つ目は、サテライト会場の登録です。
大会はオンライン大会として、愛媛・松山のメイン会場と国内各ブロック毎に2カ所、並びに希望する海外龍馬会とを"Cisco Webxe Meetings"のTV会議システムを使いつなぎます。ブロック内で、サテライト会場となる龍馬会の担当者、場所等を、ブロック長、担当理事の方とご相談の上、お決めいただきサテライト会場登録を9月5日までにお願いします。
サテライト会場の件については、次回改めてこのお知らせページでご説明いたします。そのためにも、ブロック内また海外龍馬会で、メイン会場とつなぐ希望龍馬会をご相談ください。
初めてのオンライン大会です、どうか皆さん方のご協力をお願い申し上げます。